5月5日に津久見の浜茶屋という所に行った。マグロステーキがうまかった。,G.Wで一番印象に残っていることは後楽園にいったこと,G・Wはマリーンパレスに行ってきました!ついでに高崎山も登ってきました!マリーンパレスは新しく建て替えているみたいで、まだ出来てないけど見た感じは船みたいな建物でした!水族館だから、なかなか可愛いなぁと思いました!イルカが来たらいいのになぁ…,GWはスタンドでバイトしてました。印象に残った建築などはありません。ちなみに、お勧めの店は別府にある「民芸茶屋 味蔵」です。,GW中ずぅーと酒飲んでるか三線(さんしん)弾いているかでした,GW中で1番印象に残ったのは自分の家の近くで火事があったこと!,GW中に印象に残ったこと(建築)◎これはテレビで見たことなんですけど、東京に温泉施設が出来たことで、狭い敷地に温泉だけでなくアミューズメントやいろいろな施設が一緒になってました。このような感じの違うものがなんの違和感もなく一つの建物に入っているのは凄いなと思いました。,GW中に最近オープンした小倉のリバウォークに行った。,GW中はほとんど家にいたので建築に触れる機会はなかったですが、部屋の片付けをしてインテリアの配置に気を使ってみました。,GW中は何もしなかったです。,GW中は別府のテルマスという温泉に行った。そこは休憩所が1階、2階とあり吹き抜けで天窓があって広い空間だと思った!温泉は室中は狭いが外にジャグジーがあり、水着で入れる温泉プールがある!スパビーチと海が一望でき、なかなかいい場所です。,GW中印象に残ったこと,あとは〜臼杵の白浜ビーチ(←多分)で少し遊んできました!,ゴールデンウィークはどこにもいってないです。ゴールデンウィークは酒飲んでバイトしての毎日でおわりました。そこで情報、サティの裏のうどん・そばのおいしい永楽庵って店が有名でおいしいよ〜,すいませんがGW中本当に何にもなかったです。二日続けて近くの古本屋でぶっこみの拓っていう漫画を飯も食わず読んだ事ぐらいですm(__)m,スカラー波の攻撃を受けていた,ずっと実家にいたし、後は高速ばかりのってたから建築とかで印象に残る事はなかった!,パークプレイスの噴水が素晴らしかった,ん・〜・GW中で昼はほとんどバイトでした(>_<)ゴロ×2行動は夜やけだど〜簡単な模型をつくりました。,高千穂峡に友達といってきた(^O^)楽しかった(^O^),高速で九重に行きました。願いが叶う天狗の滝のところでヤマメを食べたて帰りは男池を通って帰りました。助手席でゆっくり風景や建物をみて帰りたかったです(>_<),高知の安藤忠雄の美術館を見にいった!アプロ―チは狭い気がしたけど中に入ると解放感が増してなかなかいい設計だと思った!あと日出で5月10日と11日は城下カレイ祭りでカレイが安く食べれるそうです,佐賀関の海沿いにあった店がおいしかった,山頭ラーメン最高,西鹿児島駅。赤い駅というのが印象に残ってる、今。,大分美術館の外見だけ見て来たよ(>_<),大分明野店のすたみな太郎。,地元の峠で走った。その峠に旅館ができとったぁ。,東京芸術劇場(GW中ではないですが…),湯布院美術館に行きました。それなりに印象に残りました。,動物園に12年ぶりに行った。,特になにもないゴールデンウィークでした何もしなかったしどこえも行かなかったです,部屋の模様替えをしてアジア風にした☆別府でアジアグッツを購入しました!!別府の石垣東にある「味蔵」は掘りごたつのお店で鶏天が山盛りでおいしいですよ〜安いし☆,福岡にある海の中道のマリンワールドという水族館の建物が代々木の体育館に似てるような気がした。あと、イルカのショーがすばらしかった。,本匠村の中学校。やたら和風で感動した。,本匠村の中学校。日本っぽくって感動した!!,明野東のすたみな太郎の建物がよかった,野球を見に行ったことと博多どんたくに行ったこと。印象に残った建築は特になかった。,友達と5人で宮崎と熊本に行った事です☆宮崎の高千穂狭にが絶景でとても楽しかったです♪ |