2012年度 ゼミナール・卒業研究

□杵築市で町歩きをしました。


■卒業研究
井上 真緒 【研究部門】
〈主題〉大分県におけるまちづくりの活性化に関する研究
亀澤 めい

【研究部門】
〈主題〉生物多様性を保全・活用した大分駅周辺に関する一提案

是永 七瀬

【設計部門】
〈主題〉大きなのっぽの木の下で

谷口 哲也

【設計部門】
〈主題〉Re:〜40th cafe〜

宮島 征士朗

【研究部門】
〈主題〉公共施設における利用者の利便性と認知性の向上に関する研究

張 ヒョン旭 【研究部門】
〈主題〉環境デザインコンペの韓日比較
〈副題〉─コミュニティ施設におけるケーススタディ─
伊豆丸 雄一 【研究部門】
〈主題〉音楽に関する建築論の研究

蓮子 梨那

【研究部門】
〈主題〉住宅の選ばれ方に関する研究

□キムイナさんとキムユリさんが、日本インテリア学会より表彰を受けました。(平成24年10月28日)


平成24年12月13〜16日(木〜日)10時〜18時「タチカワ銀座スペースAtteオッテ(タチカワブラインド銀座ショールーム内B1F)」にて「インテリア学会卒業作品展・巡回展」が開催され、ふたりの作品が展示されました。



□「ブンリ派デザイン展」を開催しました。
足立研究室と近藤研究室の合同で、11月19日〜26日、ゆめタウン別府店3階 フードコート横通路にて展示会を開催しました。

フードコート側(近藤研展示)

店舗側(足立研展示)

ユニクロ側から見返し

展示物1

展示物2

展示物3

展示物4

展示物5

展示物6

展示物7

展示物8

〈研究・社会貢献活動〉
・竹や段ボールによる仮設構造物の開発
・大分市鶴崎歴史文化研究会との共同研究(細川御殿の移築、ビオトープ提案など)
・大分空港の施設改善のための共同研究(アクションスケープ研究など)
・日出町の都市計画
・杵築市の景観計画
・ツーリズム研究
・古民家調査 など

●近藤研究室メンバー
工学部4年生 井上真緒 是永七瀬 谷口哲也 宮島征士朗 ジャンヒョンウク 蓮子梨那 伊豆丸雄一(7名)
工学部3年生 古賀大貴 河枝亨 阿部真大 李正周 鄭智善 姜承里 安達銀河(7名)

研究室の目次へ